ごあいさつ
管理者挨拶貰い次第入力
サービス内容
どなたにでも入浴を。
お風呂とともにおうかがいいたします。
看護師、ケアスタッフ、オペレーターの3人のチーム編成で給湯の調整、湯温の管理ができる訪問入浴専用車でうかがいます。 浴槽を持ち込み、お湯をはり、身体状況(血圧、体温、脈拍など)を確認してから、入浴介助を行います。 入浴前後の看護師による体調のチェックにより、定期的に健康の確認も行うことができます。
入浴は心身ともにリラックスし爽快感を高め、回復意欲を促進することにつながります。 より快適な生活を一人でも多くのご高齢の方のために行ってまいります。バスタオル等もお持ちいたします。
対象となるお客様
ご家庭のお風呂に入るのが困難な方。気管切開・呼吸器装着の方、感染症の方、独居の方、浴室が狭い、あるいはご自宅に浴室がない方、 入浴拒否の方、ターミナル期の方など、これまでご自宅での入浴をあきらめていらっしゃった方もご相談下さい。
訪問入浴事業所一覧
| 事業所名 | 訪問入浴くれよん 伊勢崎事業所 |
| 所在地 | 〒379-2203 群馬県伊勢崎市曲沢町1586 |
訪問入浴サービス ご利用の流れ
- ケアマネージャーから依頼を受ける
- 医師の指示書 確認、訪問入浴介護計画 作成
- スケジュール 決定
- サービスの実施
- バイタルチェック
入浴前に看護師が血圧・体温・脈拍等を測定し、身体状況を確認します。 - 入浴準備
浴槽を設置し、ネットや湯温を調整します。 - 衣服の着脱
ケアスタッフが衣服の脱衣をサポートします。 - 入 浴
安全に配慮し、3人で介助します。 - 衣服の着脱
ケアスタッフが衣服の着衣をサポートします。 - バイタルチェック
入浴後にも看護師が血圧・体温・脈拍等を測定し、身体状況を確認します。
空き情報
| 8時 | 9時 | 10時 | 11時 |
12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | |
| 月 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 | △ | △ | △ | 空 | 空 |
| 火 | 空 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | 空 | 空 | 空 |
| 水 | 空 | 空 | 空 | 空 | △ | 空 | △ | △ | 空 | 空 | 空 |
| 木 | 空 | 空 | △ | △ | △ | 空 | △ | 空 | 空 | △ | 空 |
| 金 | 空 | △ | △ | 空 | △ | △ | △ | △ | 空 | 空 | 空 |
| 土 | 空 | △ | △ | 空 | 空 | △ | 空 | 空 | 空 | 空 | 空 |
増車をしたための空き情報です
お気軽にお問い合わせください
